良くない習慣を変えられない、今後の方向性に迷うなど、「分かっているけどできない」「どうすればいいかアイデアが浮かばない」というときってありますよね? そんなあなたに、願望実現や課題解決に使える具体的なテクニック「シルバメソッド」の基礎コースを全6回のレポートでご紹介します。
シルバメソッド(2) 頭痛や睡眠、夢をコントロールする方法
シルバメソッド(3) グラスの水を飲めば3日以内に目の前にヒントが現れる
シルバメソッド(4) 金属や葉っぱの中に入ってみる???
シルバメソッド(5) 自分の内側に作業室を創造、ついに助言者とご対面!
シルバメソッド(6) 離れているひとの体調が分かるケースワーク
⇒連載まとめ:瞑想で潜在意識を効果的に使う「シルバメソッド」体験記
※この記事は平日6日間の基礎コースのレポートですが、通常の基礎コースは4日間で学ぶことができます。
離れているひとを遠隔で癒す練習
振り返り
助言者がうまく浮かばないひともいれば、会話を交わせるひともいて、ひとぞれぞれ。
私の場合、かなりコミュニケーションが取れていて、助言者がカフェオレを入れてくれたりもします。
作業室も快適で、毎晩寝る前にはそこでエネルギーをチャージして、気になる出来事を普通に助言者に相談したりもできるようになりました。

(林先生のワンポイントアドバイス)
助言者は自分の予想と全然違う回答をすることもあるんですよ。面接に何を着ていくか相談したら「水色のワンピース」と言われ、ありえないと思いながらも着て出かけたら面接が急きょ中止に。ワンピースで町をショッピングして楽しめたとか、話はつきないです。
ケースワーク実践
今回は基礎コースの総仕上げとして、離れた場所にいるひとを検査し、ヒーリングを行う練習をします。
各自、健康に問題のある知人の例を複数持ち寄ったので、お互いのケースを課題にして取り組みました。
テクニック19 ケースワーク実践
2人一組になり、出題者は自分の持つケースから名前・住所などいくつかの手がかりを与えます。
テクニックを使うひとは、作業室にあるものや助言者の助けを借りながら、その方の状態を感じていきます。
見た目がどのようなひとで、どのあたりに問題を抱えていそうか。
答え合わせをしながら、最終的にその方が完全に健康になっているところまで想像していきます。
出題者は正解率を紙に記しながらケースワークを進めるのですが、初めてでも6割以上の確立で正しく感じとることができているようです。

(林先生のワンポイントアドバイス)
感じやすいひとの場合、ケースワークを行うと自分の体で感じることがあります。そのような場合には、終了時にケースワーク中の違和感を全て取り除いて終わるようにしてください。
今回のケースワークを通して、作業室や助言者の働きを完成に近づけていきます。
アルファレベルより更に深いレベルでマインドを活用できるよう感覚を磨くとともに、主観的参考点を積み重ねていきます。
シルバメソッドの場合、相手にニーズがある場合に限り手助けをすることができますが、例え病であっても勝手に取り除くことはできません。
何かを操るための道具ではないので、相手を変えるというよりも、イメージでヒーリングするという行為そのものに焦点を当てて取り組んでいきます。
誰かのために祈るという行為は、自分に返ってきて、結果的に自分が健康で幸せにもなれるからです。
ケースワークの自主練習
感覚をより磨いていくためには、次のような自主練習がおすすめとのことです。
1.家族に協力してもらい、新聞やニュースの事故・病気の情報を出題してもらう。
2.仕事で会うひとの服装や話の内容を事前にキャッチする。
このような練習を行うことで、情報収集と印象を感受する訓練になります。また、内的経験が積み重なり、活用できる素材が増えていきます。
精度があがっていけば、名前、年齢、性別、住所だけで想像力を応用すればその人物を思い浮かべることができるようになり、この感覚が磨かれると、たびたび「創造体験」と現実の世界の出来事が一致するようになるとのこと。不思議な事例がたくさんあるそうですよ!興味深いですね~!!!
まとめ
全てのテクニックを学び終わり、シルバメソッドは私の期待をはるかに超える興味深い体験となりました。
最初は寝てしまっていたアルファレベルですが、いまではほぼ毎日の習慣として20分ほどレベルに入りリラックスを楽しんでいます。
アルファレベルにいると時間の流れが普段と違って感じるので、一瞬でも深く深く身体も心もゆったりできるので本当におすすめですよ!
頭痛のコントロールも日常的に使えますし、夢からメッセージを得たり、グラスの水のテクニックを使って物事を決める参考にしてみたり、本当に具体的で使えるテクニックばかりでした。
そして何よりも私にとって宝物になったのが作業室と助言者の存在です。いまでも頻繁に遊びに行き、助言者(そう、営業のIさんです)に色々と相談に乗ってもらっています。
これだけでも十分ハッピーな毎日なのですが、シルバメソッドはもっともっと活用できるものだと思います。
せっかく良いテクニックを学んだのだから、私も本当に実現したい夢のために、まずは強い願望を持つことから始めたいと思います。
シルバメソッドはフォロー体制もしっかりしているので、講師や仲間など第三者のフォローを受けながら頑張ってみるのもいいですね!
以上、願望実現や課題解決に使える具体的なテクニック「シルバメソッド」の基礎コースの全6回のレポートでした。
皆さんも毎日使える不思議で楽しいテクニックを学んでみませんか? まずは▼クイックセミナー▼で、アルファレベルの体験はいかがでしょう?(寝ないこと!)
シルバメソッドは全てを通して自主性を大切にしているだけあって、勧誘など一切ありませんでした。安心してご参加いただけますよ~。
シルバメソッド(2) 頭痛や睡眠、夢をコントロールする方法
シルバメソッド(3) グラスの水を飲めば3日以内に目の前にヒントが現れる
シルバメソッド(4) 金属や葉っぱの中に入ってみる???
シルバメソッド(5) 自分の内側に作業室を創造、ついに助言者とご対面!
シルバメソッド(6) 離れているひとの体調が分かるケースワーク
⇒連載まとめ:瞑想で潜在意識を効果的に使う「シルバメソッド」体験記
クイックセミナー
シルバメソッドは、潜在意識(直感・第六感・予知力・透視力)を目覚めさせ、心・マインドと身体をより健全に導き、強化していきます。そして、人生上の長期的・短期的な夢の実現や問題を解決する方法を学びます。かつ、日常生活における物心両面の願望実現や問題解決において、それらが実現できるようにするためのテクニックを修得できます。
約2時間30分のクイックセミナーでは、シルバメソッドの核となる「願いを確実に叶える3つのポイント」を学ぶと共に、基本姿勢となるリラックスの体験をすることができます。