ボディワーク
ボディワーク(詳細)
もっと気軽に癒しを体験する
ここ数年の間に、急速に一般に流行してきているのがアロマテラピーとリフレクソロジーである。アロマテラピーは部屋で香りを楽しむほか、エッセンシャルオイル(精油)とベースオイルを混ぜたものでマッサージを受けるというスタイルが主流だ。前者では心の癒し、後者では心身の癒しとともにエステ的な効果を期待されることが多い。手軽なものと思われがちだが、実際は心身症などの改善に役立つなど、奥の深い療法である。
リフレクソロジーは足の裏にある全身と対応する反射区を、指(英国式他)や器具(台湾式)で刺激し、全身的な健康回復・維持を目的とするものだが、服を脱がずに施術が可能であるという気軽さと、自己施術もできる点が人気を呼んでいる。
最近では多くの人が、体と心のつながりについて、そして心身のケアについて関心を高めてきている。本誌で紹介するような身体技法が、ニューエイジや精神世界といった枠を超えて広く知られるようになる日も近いかもしれない。
*なお本誌で用いているマッサージという用語は、国家資格に定めるマッサージとは異なるものであることをご了承ください。
(文と図:編集工房 草雲舎 森幹雄&編集部)

セラピーが身近になるガイドブック。自分にあったセラピー&ワークに楽しく参加できます。(書籍はフィリショップにてお買い求めいただけます)
