セラピー・ヒーリングサロンの検索 フィリ/FiLi

~こころ軽やかに~
豊かな人生を創造したい人へ
ボディワーク

ボディワーク(詳細)

心と体はひとつ

 1960年代以降、従来の理論や方法に加えて東洋思想やカウンターカルチャーからの影響を受けた、数多くの心理療法や身体技法が生まれた。これらのメソッドは、具体的な技法や主たる焦点は違っても、「人の心理は身体感覚や身体そのものと連動しているために、心理を扱う上で体を無視することはできない。同様に、体を扱う上で心理を無視することはできない」というほぼ共通した洞察に基づいている。
 こうしたメソッドの中で、主に体から働きかける身体技法は、体へのダイレクトなアプローチを通じて分析的知性のバイアスを迂回し、心身の速やかな変容をもたらすという利点を備えている。
 身体技法には大別して、癒しを必要とする人が自分でエクササイズを行なったり、言葉や身体への接触によってエクササイズを誘導してもらったりするものと、専門技術を身につけた施術者(ボディワーカー)が依頼者(クライアント)に対してマッサージ的な手技施術を行なうボディワークの二種に分かれる。エクササイズ系のワークにはアレクサンダー・テクニーク、フェルデンクライス・メソッド、コンティニュアムなどがある。ボディワークにはロルフィング、シン・インテグレーション、ヘラーワーク、リバランシング、コンシャスタッチ、エサレンマッサージ、サイキックマッサージなどが挙げられる。ただし、両方の要素を併せもったワークもある。
 これらの身体技法が、従来の体操やマッサージなどの治療的手技療法と異なるのは、「気づき・意識」を重視する点である。たとえばエクササイズ系のワークでは、それぞれの技法を行ないながら、ふだん無意識的に使っている自分自身の体に気づきを向け、硬直化した心身のパターン(条件づけ)を解きほぐし、より解放された自由な心身を実現させる。
 一方、ボディワークの多くは「体が慢性的筋緊張(ブロック)という形で記憶しているトラウマ(精神外傷)やストレスを、マッサージによって解放する」という方法論をとっている。クライアントは、施術によって解放される感情に気づきを向け、場合によってはそれを再体験することで、心身を拘束する「鎧」を脱ぎ捨てていく。

このページはフィリ別冊保存版「癒しと気づきのワークショップ・カタログ」を元に作られています。
セラピーが身近になるガイドブック。自分にあったセラピー&ワークに楽しく参加できます。(書籍はフィリショップにてお買い求めいただけます)
ボディワーク、エネルギーワーク特集「特別限定版NO.1「身体から始めよう目覚めへのプロセス」」。体からのプローチが、いかに人を変えていく力があるかを教えてくれます。フィリ本誌の過去の記事を再構成したものです。Web限定販売。(書籍はフィリショップにてお買い求めいただけます)

印刷:フィリ http://www.fili.co.jp