ロルフィング
心と体の統合。まずは歪んだ肉体の矯正から
各種のニューエイジ的ボディワークの先駆け。
今世紀中葉、アメリカの生化学博士ロルフ女史によって開発された。
ロルフィング

複雑な現代社会で人間はさまざまなストレスを抱えています。ロルフィングは、ストレスによって現れた姿勢の歪みを、薬などに頼らずに身体を本来の健康な状態に戻すテクニック(システム)で、主に筋肉や骨を包む組織などに対して有効であると考えられています。 10回の基本コースでは、ロルファー(ロルフィングの施術者)の手によって柔組織(筋膜・靭帯など)や硬くなった筋肉がほぐされます。身体の各部位に染みついているストレスを解放していくと、筋肉や骨格は自然に修正されて痛みが緩和されると考えられています。 心と身体の統合を図るロルフィングは、エネルギーの活性化にもつながるので痛みを持つ人だけでなく、スポーツなどの分野や自己成長したい人にもふさわしいとされています。
このセラピーを受けるなら
エリアを選択