セラピー・ヒーリングサロンの検索 フィリ/FiLi

~こころ軽やかに~
豊かな人生を創造したい人へ

からだはうす

カラダハウス

心身の不調や病気を治すのは当人の治癒力です。その治癒力を活性化させるための必須原理にアプローチしながら治療をいたします。

  • 指圧整体
  • アロマテラピー
  • ホロトロピック・ブレスワーク
  • 生きることについて
  • からだ・健康
  • アクセス:JR総武・中央線 三鷹駅から徒歩4分
  • 電話:  0422-38-8656

お知らせ

■9月のイベント情報
 9月11日(日) チャクラセラピー グループブレスセッション
 時間  10:00~20:00
 料金  ¥13.000
 (上記セッションは毎月行っています。今後の予定、10月9日、11月13日、12月11日)

こんなことで病気が治るの? からだはうすが開発した「浄化の呼吸法」

甲状腺や自律神経の機能障害、更年期障害、慢性疲労症候群、さまざまな神経症やうつ、摂食障害やアトピー、難病など、不調の原因や治療法がわからない疾患で苦しんでいる方、薬を使わずに症状を改善いたします。心身の不調は老廃物が溜まって代謝が悪くなり免疫力が落ちることが原因です。休んでも元気が回復しないのは、回復する力を邪魔する老廃物があるからです。この呼吸法には強力なデトックス効果があります。デトックスによってエネルギーがスムースに流れ始めると免疫パワーもアップします。つまり、自然治癒の力を最大限引き出すために編み出された呼吸法がこの「浄化の呼吸法」なのです。何処に行っても何をしてもなかなか治らない慢性疾患や難病でお困りの方に是非おすすめしたい治療法です。

詳細

●からだはうすのコンセプト
息・動・想・コミュニケーション
この四つの原理を発動させることによって、身体と心の健全性と調和が生み出されます。
息とは呼吸のこと 動とは身体を動かすこと 想とは気持ちや考え方のこと コミュニケーションとは人との交流のあり方のことです。
心身の不調や病気を治すのは当人の治癒力です。
からだはうすはその治癒力を活性化させるための必須原理にアプローチしながら治療をいたします。

●からだはうすとは
指圧整体治療をとおして身体を、カウンセリングや呼吸法をもって心を、そして舞踏からは創造性を育んでいこうとする道場です。
まずは痛みや辛さを取り除くことを目指しますが、それは入り口に過ぎません。
私たち自身をもっと自由に開放していけるように自分を作り直していくところです。
治療やカウンセリングや呼吸法や舞踏はその気づきを得るために用意されたものです。
症状も含め人間の生命というものに根源的な視点からアプローチしていきます。
軽さと速さに覆われた現代社会の網の目からこぼれ落ちるあなたの真実の声、からだはうすはそのような声に耳を傾け受け止めていく場として生まれ、生き続けてきました。

●からだはうすのポリシー
「からだはうす」のシンボルはお地蔵さんです。
お地蔵さんは日本全国、どんな田舎の畔にも、また都会の路地裏にも道祖神としてひっそりと祀られています。
昔の旅人はそのお地蔵さんの傍らで休憩し、迷ったときは道標となり、そして、静かに「云ってらっしゃい。どうぞご無事で!」と見送られます。
立派なお社に鎮座して上から目線で助けてやろうと言わんばかりの神様や仏様の類とは対照的な質素で力こぶの入っていない、そんなお地蔵さんの姿に私はとても魅かれます。
「からだはうす」のポリシーはそのお地蔵さんに重ねられています。
クライアントは旅人です。しかし、お地蔵さんは過剰なサービスはしません。
本当に自分らしいエネルギーが活性していくためには、本当の自分らしさを見出すためには、身体も心も自分の内側からのエネルギーが動かなければなりません。元気を取り戻せません。
「からだはうす」は内側からの元気を取り戻すためのお手伝いを致します。
そして、すべての人の人生と云う旅路の無事を祈るものです。

からだはうす画像

メニュー 一覧

データ

店舗名 からだはうす
住所 〒180-0006
東京都
東京都武蔵野市中町1-25-7 ラヴィエス加島 101
ラヴィエス 加島
アクセス JR総武・中央線 三鷹駅から徒歩4分
営業日 月・火・金・土・日 10:00~21:00(最終受付 20:00)
水・木 10:00~19:00(最終受付 18:00)
定休日 不定休
電話 0422-38-8656
ポームページ http://karadahouse-satowa.com
備考 アロマトリートメント satowa併設
  • フィリ内で使用されるマッサージという用語は、国家資格に定めるマッサージとは異なる場合があることをあらかじめご了承ください。
  • フィリ内で紹介するセラピー・各種療法は国の定める医療行為とは異なり、治療の効果を保証するものではありません。
  • フィリはセラピーの普及を目的としていますが、医療機関への受診を妨げる意図を持ちません。

印刷:フィリ http://www.fili.co.jp