セラピー・ヒーリングサロンの検索 フィリ/FiLi

~こころ軽やかに~
豊かな人生を創造したい人へ
ヘラーワーク

ヘラーワーク(詳細)

基本は筋膜理論

〈ボディワーク〉の論理的背景となるのはロルフィングと同様、筋膜理論である。すべての筋肉、すべての筋繊維の一本一本、そして筋繊維の束を包んでいる組織である、筋膜の表面の弾力性・湿潤性の低下による筋肉どうしの緊張を緩め、しなやかな状態にすることが目的である。ヘラーワークで特徴的なのは、筋膜を緩める際に腕力ではなく「気(chi)」のエネルギーを用いる点で、クライアントは痛みをほとんど感じず、体をなでられているような感覚をもつ。ボディワークは表層部セクション、コア・セクション、統合セクションからなり、単に症状として現れている緊張だけでなく、身体を芯から緩め、クライアント個人のバランスをとっていく。
〈動作の指導〉、〈対話〉はボディワークと並行して行なわれる。〈動作の指導〉は、日常生活での座り方や歩き方といった姿勢・動作をリラックスしたものにするための指導であり、クライアントが同様の緊張を再び発生させないようにするために行なわれる。〈対話〉は、緊張をもたらしている原因は何かといった、クライアント本人の感情と態度と体の関係に自ら気づいてもらうための会話である。というのも、ライヒ、ローエン、フェルデンクライスらも言うように『意識的であれ、無意識的であれ、人は体を通して自己表現している』からである。心理面での気づきを得ることによって初めて、体の緊張から解き放たれ、さらに感情のパターン自体も解放されることになり、心身ともに自由な状態になることができるのである。

印刷:フィリ http://www.fili.co.jp